月ごとに朝晩交互開催の勉強会ですが、12月は夜会。先日終了しました。最近はかなりお問い合わせもいただくようになり、12月に関しては5名の方が初参加のお申し込みを!ありがたいことです。結局お一人お仕事でこれなくなってしまいましたが、初参加の方を4名と常連3名、合計7名での勉強会でした。
初めてお越しになる方がいたのでまずは自己紹介から。とはいえ年末の忙しい時期のためかみなさん遅れてのご参加で、最初からいた人は4回も自己紹介をすることに。それはそれで面白かったですが。
自己紹介の時に、初めてご参加いただいた方には参加の経緯をお伺いしたのですが、みなさん同じような感じでした。自分の業界内だけの付き合いではなくもっと幅広い交流外したいだったり、自分で本を読んで終わりではなくもっとアウトプットの場を設けてより役に立てたいなどなど。そして読書会は東京などでは流行っているものの広島ではハヤブクだけだったとか。そもそも私たちが読書会を始めたのは同じ理由で、広島になかったから作ったというだけでした。
同じような思いを持った人が揃ったので話も盛り上がりました。自己紹介がてらの雑談をしばらくしたのち、今回のテーマである「手帳術・メモ術・ノート術」の話に。いろんな手帳を使ってきたという話や自分なりの活用術、スケジュール管理だけではなく目標達成のためのモチベーション管理に使ったり、ネットを使っての効率的な管理など様々でした。いろいろな意見が聞けて面白かったです。
20時に勉強会が終わり、そのまま忘年会へ。ハヤブクとしては初の飲み会です。初めての方も多くいたのでどれくらいの方にご参加いただけるかわからなかったのですが、6名で忘年会へ!お店を探すのに時間をかけてしまいましたがなんとか見つかり、途中で帰宅された方はいたものの最後は0時前くらいまで飲んでいました。初めてお会いしても何か共通するものがあれば楽しく飲めるものですね。
さて、次回は1月に朝会を開催予定です。メンバーの都合で22日の早朝になりそうですが、また詳細が決まれば告知します。
ACS笹川
楽しかったです
いい望年会でした
夜の会は
懇親会付にしましょう
焼山から参加したものです。
初参加で、忘年会は途中までしか参加できませんでしがなかなか有意義なものでした、
一人で読書するよりは、いろいろ役に立つ会になるような気がします。
今後ともよろしくおねがいします。
ACS笹川
楽天にこんな資料が
参考とは言えませんが
http://research.rakuten.co.jp/report/20091217/
江島
>ACS笹川さん
手帳・カレンダーが「貰う」から「買う」ですか。手帳なども「何でも良い」という人が減って、自分にとって使い勝手の良いものをきっちりと選んで使う人が増えてるんでしょうね。